前回の雑貨屋夏祭りでGETした端切れを使って
ベビーシューズを作ってみました♪
まずは型紙を切って、ジローのあんよに合わせて見る。
・・・多分はいるんじゃね?(´ω`)
そんな軽い気持ちで作り始めた。
しかし、靴って作るの結構大変。
靴底と側面?各二枚ずつくらいあるのを一気に縫いつけるんだけど、マチ針で固定する所から30分近く奮闘してしまった・・・orz
縫いつけるのがまた時間かかるんだょ。
まぁね、何が悪いって
縫いしろ目分量でつけるミシュの適当さ加減がいかんのですけどねwwwwww
多少ずれても見ない事にしてすこーしずつ、すこーしずつ慎重にミシンを進めて縫っていく。
何とか片方完成!!ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
履き口のまつり縫いをする前に早速ジローに履かせて見る・・・・・
すると・・・
入らない\(^o^)/オワター
えぇ、まず靴のサイズ云々の前に履き口から足が入らない。
考えた結果、履き口を挟みでグルッと切って広げる事に。
適当に1cmくらいの所で切ってマツリ縫い。
履かせて見る。
・・・ちっさーっ\(^o^)/
うん、靴、小さかった。
何とか足は入ったものの、ピッタンコというよりも窮屈そう。
いつの間にそんなに大きくなったんだジロー・・・orz
しかし切ってしまった布。
勿体無いので最後まで作りましたよ。
やはし、1回目よりも2回目の方が要領分かってる分スムーズにできました。
最後に、布にも押せるスタンプをポチッっと押しまして、完成がコチラ!

せっかく作ったのに履かせられないなんて悲しいです。
まぁでも仕方ないよねぇ~
ここは成長を喜んでおきましょう。。。
それにしても、まさかアタシに作れるとは思わなかった。
やればナントカなる。そう思った一品でございます。
・・・誰か、
この靴の活用方法を教えてください(ノД`)シクシク