つわりの時期のカードの支払いが来ました。
うほぃ。
聞かなかった事にしたい(´ε`;)…
あの時は全然作れなくて、食べれるのもまちまちだったからコンビニ弁当や外食ばっかだったもんなぁ。
そらあの額で来る罠ぁ~
しかもアオサンのお弁当も作れなかったからその分もプラスされて((((;゚Д゚))))カタカタカタ
そして夫婦会議を産婦人科の待ち時間を使い、ガストでするのでした。
「とにかく食費を減らそうZE!!」
・・・結論(´・ω・`;)
つわりも楽になって、胸のムカツキも取れてきたからまずは、お弁当作りを再開。
そして食料品のまとめ買いも再開。(今まで腐らせて勿体無いからその日に買ってた)
いやーそれにしても、久しぶりにお弁当作ったなぁ。
30分でできるかしら?と思ったけど余裕でしたぬ(`・∀・´)エッヘン!!
まぁ前日の残り物が2品と一品は冷凍だったんで余裕だっただけですがねヽ( ´ー)ノ フッ
そして丁度良い事に、19,20日はアピタのUCSカンシャデー♪
買いまくりんぐです(ノ´∀`*)
5%引きは大きいよね!
ただ、荷物が重いったら・・・アオサンが凄く頑張って運んでました。ありがとー><
光熱費はかなり少なくなって来ました。節電の効果はデカイ。でもこれでエアコン使い始めるとまた・・・orz
なるべく使わないようにしないとね。。
風が通ってくれれば涼しいんだよなーうちの家。
無風は死にそうです。
ついでに心機一転とばかりに、昨日は張り切ってお風呂のカビ取り、衣装ケースの整理をしました。
ケース全部ひっぱりだしてグチョグチョになってる(←ぐーたら)衣服を整頓。
いらない服もポポポポーィ!!おかげで約2ケースが空に。
これでジローの服が入れれるww
カビ取りはカビトリハイターとパイプユニッシュの二刀流。
ただ、屈みこむからお腹が辛い;;;;
そして、極めつけ・・・
忘れていた魚を焼いた後のグリル・・・・・・・
思い出して
開けた瞬間ヽ(`Д´)ノウワァァァン
ってなりました。
お、恐ろしい。
なんで忘れてたんだろう・・・冷や汗たらしながら洗って除菌。最後に熱消毒。
余談ですが、冷や汗と聞いたのでついでに書く(ノ´∀`*)
この前、長ネギを軽快に切っていたら、
ナメクジすぱぱーんっっと
・・・いっちゃいました(´;ω;`)ウッ…
初めての未知(?)との遭遇な上にどろどろぐちょぐちょで
叫び声を上げたあげく、
マジ泣きしたのは・・・・・・・内緒です。
残骸はアオサンに処理して貰いました。
魚の内臓と思え・・・思えない><。。。。。。。
だって魚の内臓も気持ち悪ry
素敵主婦への道のりはまだまだ激しく遠そうなミシュ子なのですー・・・orz
PR