大人の階段登ったと感じた日ーっ
あんぱんが食べられるようになった日ぃー
ウナギが食べられるようになった日ぃーっ
と、いう事でございまして。
ミシュが大人になって克服した食べ物は「ウナギ」と「あずき」です。
ウナギは今まで小骨がダメで「タレは好きでもウナギが無理(ノД`)シクシク」という状態だったんですが、出産してから不思議と食べられるようになりました。
今ではガツガツいきたいと思うくらいなんですが(もうすぐ土曜の丑の日ですし)なにぶん、ウナギは乳をはらしますので・・・orz
食べてもちょっとだけかなぁ~寂しいなぁ~タレご飯食うか。うん。
もう一つが「あずき」。
こちらは大好きで食べまくったのが仇になったのか中学くらいから全く受け付けなくなりましたね。
それがまた出産してから、乳には洋菓子×、和菓子○という事になってから普通に食べられるようになりました。
食べられないストレスってSUGEEEwwww
うん、まぁ大人になってから克服っていうと「お酒」とかいうのが一般的なような?気がしなくもないですが・・・すんません。大したことやなくてスンマセン。
でもね、一つ言っておく。
あんこはよくても、汁粉はダメやぁっぁぁああっぁぁぁ!!!
・・・未だにお汁粉がダメです。
不思議な事もあるもんです。
PR