この前のマザー教室で栄養士さんが、
『塩分の取りすぎ厳禁!栄養バランスのとれた食事を心がけましょう』
と言っていたんだけども・・・いかんせん、ミシュおバカなので栄養バランスに気をつけた食事とか言われてもピンと来ないわけよ(´・ω・`)
どんな食事にどんだけの塩分が含まれてるとか、ビタミンがあるとか・・・考えるだけで頭パンクしそう。
そ・こ・で
ミシュ子考えた。
分からないなら、妊婦食載ってるレシピ本見ればいいじゃない(・∀・)!!
しかし、やっぱり人生甘くない。そんな本、売ってない・・・c(`Д´c)
そ・こ・で
またまたミシュ子とアオサンは考えたっ(ぁ
・・・というか、偶然みつけた。

これですよ(*´ω`*)b
メタボ対策ってさ、塩分控えめで栄養バランスのとれた食事なんだよね。だから、妊婦にもいいんじゃないかと思って(∀`*ゞ)
今日の晩御飯はこれみて作るんだ~v
ちなみに、昨日の晩御飯は、
◆豆腐ステーキのとろろがけ
・豆腐を1丁を長方形に切る(食べ易い大きさ
・フライパンで弱火で焼く
・片面焼けたらひっくり返して、上からとろろをかける
・蓋をしてとろろに火を通す
完成(*´Д`)ノ
栄養バランスとアオサンのお腹の調子を考えての一品。
とろろには、だしの本と醤油で先に好みの味に味付けしておくといいぉ♪
うちは彩りに刻みネギちらしたです。鰹節かけても良かったかなぁ~
なかなか美味に出来て、アオサン一人で2/3丁くらい食べてたよwww
ミシュ子はまだつわりが残っているのか、晩御飯が全然食べられない;;お腹すくのに。
だからお味噌汁とか余らしてしまって勿体無いでう。
少なめに作らないとなぁ~(´゚'ω゚`)ショボーン
そういえば、たまごクラブを最近買って読んでたりするんだけど、一個「へぇ~」と思った事が。
唾液が一杯出るのも唾液過多っていう立派なつわりなんだって。
ミシュ子のつわりは殆どコレダっ!!
飲み込むの気持ち悪いからよ洗面所で吐いてます(・・・
来月には一般的につわりが治まる時期らしい。
早く収まって~~;;;;
PR