家に戻ってからまた乳がしこってくなってしまい、近くの乳房マッサージに行ったものの、紹介状あるにもかかわらず高い初診料をられたあげくに「しこり」を取ってもらえず、尚且つ。それが悪化したのでまた実家の助産師さんの所にいってきました。(一息で読むと息が切れるYO!
なんという頻回里帰りwww
でも乳のしこりは早めに取らないと、味に渋みが出て赤ちゃんっが飲んでくれなくなる上に、固くなってとれなくなっちゃうし、最悪、乳腺炎になってまうYO!というわけで、アオサンには申し訳ないけど実家にまた帰らせてもらいました。
快く「いいよ~」って言ってくれるのでミシュ子は幸せ者だなぁ~と思う次第です。
さてはて、実家に戻って助産師さんの所を朝一で予約。
「まさかこんなに酷いとはオモワナンダ」
って言われたミシュ子の乳はパンパン。
すいません。調子こいてパンをがぶ食いしたのもいけなかったと思います(。。。
乳が溜まりすぎてて、しこりに到達できーんっ!!
って言いながらも、かなり取ってくれて超楽になったですよ。
やはしミシュ子にはここのマッサージが合ってるみたい。
飲ませ方とか、凄く怒られて軽く凹む時もあるけどこの先生がサバサバしてて好きだなぁ。
二週に1回くらいは通いたい。
値段がちょっと張るけども・・・1回3500円~><
でもマッサージ後の乳はとびきり美味いらしく、ジローの飲みが素晴らしい上に、飲みながら超笑うの。
しこりが取れた後に飲ませたときなんか、ジロー嬉しすぎたのか飲むのを忘れてずーっと笑ってましたww
たまたま実家の近くにこのマッサージがあってよかったです。
うちが通ってるのは桶谷式なんですが、山西式(?)とかに比べると認定助産師さんが多いけど、近くに無いところは無いですもんねぇ~。
一応、ジローを産んだ病院の乳房外来も今度いってきたいと思います。
人気あるらしいので。
ただ、ここは完全予約で行きたい時にいけないのが厄介な所でふ。
通うならメンテナンスっていう意味になるだろうなぁ。
2000円と安価なのもいい所。ミシュ子の乳に合うといいけど。
なるべく乳を詰らせないようにしなくては><
粗食、低カロリー!!魚食べるどー!!!
桶谷式は食事制限がものすごいけど、やれる範囲でやろうと思います。
PR